三井住友銀行の口座連携手順
目次
ステップ1 インターネットバンキングの画面から連携の許可設定を行う
①エメラダ連携用の「利用者ID」を作成・承認する
②外部連携サービスの許可設定を行う
ステップ2 エメラダ画面から口座連携を連携する
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ステップ1 インターネットバンキングの画面から連携の許可設定を行う
①エメラダ連携用の「利用者ID」を作成・承認する
三井住友銀行のインターネットバンキングのページから、エメラダ口座連携用の利用者IDを追加で
作成ください。
※①の利用者IDの作成・承認はスキップしてサービスご利用いただくことも可能ですが、エメラダ
連携中に、認証に利用したアカウントでインターネットバンキング側で操作を行うと、二重ログ
インエラーとなる事象が三井住友銀行口座でのみ発生する場合がございますため、利用者IDの追
加作成を推奨しております。
②外部連携サービスの許可設定を行う
・三井住友銀行のインターネットバンキング画面を開き、[お振込み・ご照会等]をクリック
・左側メニューの[各種設定]ー[セキュリティ管理]をクリック
・画面真ん中の[外部連携サービス権限設定]をクリック
・[外部連携サービス利用有無]にチェック
・画面右下[サービス利用]欄の該当ID箇所にチェック
・[登録]ボタンを押下
以上でステップ1‐②外部連携サービスの許可設定は完了となります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
ステップ2 エメラダから口座の連携を行う
・エメラダ・キャッシュマネージャーで口座連携ページを開く
(このマニュアルを表示させる前のページ)
①エメラダ・キャッシュマネージャーで[連携口座]をクリック
②[+金融機関を追加]をクリック
[三井住友銀行(パソコンバンクWeb21)]をクリック
・ページの指示に従い必要事項を記入する(先程作った利用者ID)
本マニュアルで新しく設定した利用者ID情報をに入力します。
控えたIDと、最後に変更したパスワードを①に入力してください。
②で利用規約を確認してチェックをつけ、③の[連携する]をクリックしてください。
[閉じる]をクリックしてください。
・口座連携の完了を確認する
エメラダの[連携口座]ページに口座情報が反映される
連携口座の画面で、左側のような「連携処理中」の画面から右側のような[正常]の画面に表示が変われば、接続は問題なく完了しています。
([正常]に変わるまで、数分~10分程度かかる場合があります。)