MoneyTreeを経由して口座を連携する場合
目次
- エメラダからMoneytreeアカウントを作成する
- Moneytreeを経由して口座を連携する
1.エメラダからMoneytreeアカウントを作成する
・マイページから[連携口座]をクリック → [+金融機関を追加]をクリック
※「金融機関と連携」という新しいウィンドウが開きます。

・Moneytreeのアカウントを作成し、ログインする
- 右上の新規登録を選択してください。
- エメラダで登録したものと同一のメールアドレスを入力してください。
- 任意のパスワードを設定してください。
- 「利用規約に同意する」に☑を入れます。
- [新規登録]をクリック
※Moneytreeのアカウントをすでにお持ちの方は、通常通りログインをお願いします。



・「閉じる」をクリックしてMoneytreeとの連携を完了します。
※以下から、個別の口座連携作業に移ります。
・連携口座一覧から、再び「金融機関を追加」をクリックしてください。
(2口座目以降はここからの操作を口座ごとに行ってください)



※[銀行を登録]から金融機関を選択すると、個人用の口座登録画面に遷移します。 左下の[+]ボタンから金融機関を選択してください。

・[金融サービスの認証を行う]をクリック
金融機関名を選択すると、下記のような画面が表示されます。[同意して登録する]ボタンを
押下ください。選択した金融機関のインターネットバンキングのログイン画面に遷移します。



エメラダキャッシュマネージャーの画面に戻っていただき、ログインしてから連携口座を
クリックしていただきます。金融機関名の下に正常という文字が出たら接続完了です。
※「正常」と表示されるまでに数分~10分程度かかる場合があります。
